冬になって庭木の葉がほとんど落ちたので、今日は木槿(ムクゲ)を剪定。
こちらが剪定前の様子。葉っぱがないのでそれほど大きく感じられないが、葉がついていると結構な存在感。それに花が上の方の見えないところについてしまう。
ムクゲは木が柔らかいので、少し太い枝でも剪定バサミで簡単に切ることができる。剪定後の写真が下。スッキリしました。
ついでに、先週剪定したケヤキの写真。こちらもスッキリです。
生け垣にはピラカンサが赤い実をいっぱいつけています。そしてその間に植えた覚えのない柊(ヒイラギ)が生えています。鳥が種を運んできたのでしょうか。柊とピラカンサでクリスマスカラーです。
0 件のコメント:
コメントを投稿