道法スタイルのそら豆とエンドウ そして庭の花々

2022/03/06

園芸 道法スタイル 野菜

1月10日に植え付けたそら豆とエンドウが、ゆっくりとではあるが育っている。道法スタイルということで、伸びてきたら支柱に縛り付けるということをこれまでやってきた。


まずは1月28日の写真。



そしてこちらが3月6日、65日後の様子。



こうやって比べてみると大きくなっているのがわかる。まだまだ寒いので成長はゆっくりだが、どうなるやら、追って報告します。

同じ頃に植え付けた鉢植えも花をたくさん咲かせ始めた。

ウインティ ピーチ

ウインティ ライムグリーン

アネモネ オーロラ と ラナンキュラス 小春日和




ローダンセマム

バコバ

ノースポール

プリムラ ステイレッド

オスペオスペルマム

セネッティ レッド

イベリス スノーサーファーコンパクト

こちらは昨年から花を咲かせ続けているスーパーアリッサム

樹の下のクリスマスローズも花をつけている

    そしてビオラやサフランの間からチューリップの芽が

いよいよ春爛漫。本格的な春が待ち遠しい。