gaccoとはNTTドコモグループが提供する オンライン動画学習サービス。MOOC(MOOCs)という教育サービスの日本版であるJMOOC公認サイトの一つという位置づけ。
このサービスに登録して、70の手習いをやろうという魂胆。
最初に受講するのは「社会人のためのデータサイエンス演習」。
一つの科目は4週間から5週間で終了できるようになっており、一週間に5つから6つ程度の動画を視聴し、それが終わったら確認テストがあり、場合によってはレポート提出があるというスタイル。
これが終了したら、次は「誰でも使える統計オープンデータ」に挑戦。
いずれも総務省統計局が公開している統計データを活用してもらうために開講している講座。エクセルさえあればこれら統計データを活用できる。
毎日のニュースに振り回されず、自分でエビデンスを確認することをモットーとしているだけに、データサイエンスは必須の技術。
0 件のコメント:
コメントを投稿